Google ときどき Wikipedia

Google Chromeはアドレスバーに検索キーワードを入力すると、そのままググれるようになっていますが、この検索エンジンに Google 以外を使う方法がありました。

検索エンジンを追加する方法は上記のページで知ったのですが、アドレスバーを右クリックすると「検索エンジンの編集...」というメニューが現れます。この検索エンジンのリストを見てみると、Wikipediaとかいろいろ追加済みじゃないですか!
ただ、初期設定のままだとキーワードが長くて使いにくいので、Wikipediaのキーワードを「wq」に設定してみました。キーワードは、入力したときにサジェスチョンが出ないものにすると使いやすいです。「ww」とかにすると、以前入力したどこかのサイトにヒットしてしまいますから。

http://gyazo.com/da58fdf43982321a1811b779563389b2.png

検索エンジンを指定して検索するときは、いま設定したWikipediaを例に取ると、アドレスバーで、「wq」「Tabキー」という順に入力すると、アドレスバーの先頭に検索エンジンの名前が追加されます。続けて検索キーワードを入力すれば、指定した検索エンジンで検索できるわけです。

http://gyazo.com/37d258de0df9f936ea003e8c792fbf6b.png

さらに、検索エンジンを指定して検索したあとに、「新しいタブ」を開いてページの右側を見ると、使用した検索エンジンのフィールドが追加されていきます!
よく使う検索エンジンが複数ある人は、この方法で検索フィールドを追加しておくといいかもね!

http://gyazo.com/242e65c0470d125e20be678fd1b7742c.png