PLAYSTATION 3

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0608/kaigai186.htm

なぜかというと、要するに、PCも全部煮詰まったから、これはPCですかゲーム機ですかといっても始まらない。次のPlaystationは何なんですかという時代に入ったと思っている。だからPLAYSTATIONは“The playstation”。ちょっと気負いもこめてそうしている。

とにかくすごい自信が伝わってくる言葉だ。久夛良木さんの話は自信に溢れていて聞いてて面白い。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm

最初から(HDDに)Linuxを載せちゃうんじゃないかと思う……、おまけでね。コンピュータとして申請するために。

PS2のときもLinuxが載ってたけど、瞬間的な盛り上がりだけで終わっちゃった。今はPSPの盛り上がりもあるしインターネットにつないでもっと面白いことができそう。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm

NVIDIAのアプローチと僕らのアプローチは、最終的にはフルプログラマブルのプロセッサを、とことん追求しようという点で一致している。ジェンセン (Jen-Hsun Huang、NVIDIAの社長兼CEO)やデビッドとよく話をする機会があるが、その時に出るのが、理想のプロセッサやろうよという話。理想というのは、当然、現在のPC、いや、現在の全てのプロセッサを超えるプロセッサのこと。

PS2の発表時は熱かった。NVIDIAATIも出し抜いてPS2がダントツのレンダリング速度を持っていた。それまで焦点が定まらなかったOpenGLなんかも、これを機に進む方向が決定されていったと思う。
この出来事がなかったら今の Mac OS XCore Image も無かったんじゃないかとすら思うよ。